Happiness
「ECHO GALLERY ANOTHER CASE 」としましてイラストレーターのRie.yさんをご紹介いたします。
Rie.yさんは優しい雰囲気のイラストを描かれるのですが、今回はハリネズミ一択!自宅で飼ってみたらあまりの可愛さにハリネズミばかり描くようになったそうです。会場を埋め尽くすハリネズミ。上から横から、それとも裏側(は多分ない)?
一体どんな展示になるのか、どうぞ楽しみに。
エコーギャラリーは、私たちが企画する展示以外に近隣で作家活動をされている方の発表のお手伝いができればと考えております。
好みは人それぞれ。そのため、すれ違ったのに気づかなかった、そんなジャンルがあったかもしれません。
今後、「ECHO GALLERY ANOTHER CASE」と銘打ちまして、私たちだけでは出会えなかったであろう作品をご紹介してまいります。
新たな展開をお楽しみいただけましたら幸いです。
ギャラリーレンタルに関しましてはプロフィールのリンクよりご確認いただけます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
Rie.y Solo Exhibition
Happiness
2025年8月30日(土)〜9月14日(日)
11:00ー17:00最終日は16:00まで
水・木は休廊
※変更になる場合はSNSにてお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーー
小さい頃から絵は好きで描いていましたが、いつからか幼い時ほど情熱を持って描けないなと思っていました。ハリネズミを飼い始めたことがきっかけで、新たな気持ちでとても楽しく情熱を持って描ける喜びが蘇り、このような形で皆様に見ていただけることがとても嬉しく思います。
絵のモデルは全て私が飼っているハリネズミ、今年2才になった男の子、ソラさんです。
ソラさんは本当に愛らしくて、見ているだけでも大変癒されるのですが、描いていてもとっても癒されます。
(シャイなのであまり写真に撮らせてくれないのですが、なんとか可愛いところを激写してそれを元に描いています)
気温やストレスなどの関係もあって屋外には出してあげられていないため、絵の中だけでも色々なところに行ったり見たりさせてあげたくて、空想も織り交ぜながら描いています。
ハリネズミの寿命は5年前後といわれており、3才頃からはもうシニア期といわれています。
長命とは言えない動物なのが悲しいですが、最後まで一緒に暮らしつつ、私の情熱が続く限りこれからもハリちゃんを描き続けようと思っています。
今回の原画にはキラキラした絵の具を最後に塗っています。
これは見にきてくださった皆様や、もしかしたら気に入って絵をお家にお迎えしてくださる方々、さらにその周りにいる皆様の大切な方々…波紋のようにHappinessの魔法をかけられたらと思って追加しました^^
ハリちゃんを見ていると、いつも愛しい気持ちやほんわかした温かい気持ちになります。そんな素敵なHappinessがあなたを中心にたくさん訪れますように!
Rie.y
ーーーーーーーーーー
Happiness
ハリネズミは、ヨーロッパの一部地域で幸運のシンボルとされており、出会うと幸運が訪れる、または幸せを運んでくると言われています。
その言い伝えの通りハリちゃんをお迎えしてから、幸福を感じることが多くなりました。
片手に収まるほど小さかったこの子が、すくすく育ち、元気に食べ・遊び・たくさん寝る。そんな日常で見た可愛らしい姿をイラストに記録しました。
楽しかった日もちょっと大変だった日も、愛くるしい姿に癒される…そんなお裾分けができたら嬉しいです。


